2009年10月16日
練習試合
今日は市立体育館で熊本FCさんと練習試合をしました。
目を疑うほど大所帯?になってるのにびっくり・・・。
なんか、若手(大学生くらい?)とおっちゃん(30歳くらい?)の2チーム+α・・・。
それに引き替えNARUは2、6、7、8、14、17の6人でした。
まっ、それでも楽しく良い雰囲気で出来たので良かったですが、疲れてくると、皆口調が厳しくなります。
お互いの良いプレーを褒めて、ミスしたらフォローして、
14と17にパスミス多いって言われてイライラしたけど・・・。
(お前らが俺のパス出すとこにオッテくれ・・・)
まっ、下手くそなのは今に始まったことじゃないし、それにフィジカルも無くなってきて良いとこないけど・・・、
今日は、ファーストディフェンスの時のプレスをどれだけかけれるかを意識したつもり。
・・・全然大事な時にプレスもかけれてなかったけど。
社会人のチームとして活動するには、各々の時間(家庭や仕事、学校など)がある中で、
まずは、顔を会わせて色々な話をしながら、
楽しみとしてチームの練習に足を運び、お互いを尊重することが大切です。
最近見ない顔も多いし(10番を筆頭に(すんません))、
来ても自分のことしか考えていないとチームはバラバラになってしまいます。
今日の熊本FCさんの人数の多さをみてホントにそう思いました。
練習会場の段取りや試合の相手を頼んだり、色々な事をしてくれる14番
ほんとありがたいです。(たまにイラッとするときもあるけど、信頼してます。)
明日も練習があります。
出来る限り時間を作って練習に足を運んでください。
顔をみて、些細な日常の話をする
とっても大切な事です。
目を疑うほど大所帯?になってるのにびっくり・・・。
なんか、若手(大学生くらい?)とおっちゃん(30歳くらい?)の2チーム+α・・・。
それに引き替えNARUは2、6、7、8、14、17の6人でした。
まっ、それでも楽しく良い雰囲気で出来たので良かったですが、疲れてくると、皆口調が厳しくなります。
お互いの良いプレーを褒めて、ミスしたらフォローして、
14と17にパスミス多いって言われてイライラしたけど・・・。
(お前らが俺のパス出すとこにオッテくれ・・・)
まっ、下手くそなのは今に始まったことじゃないし、それにフィジカルも無くなってきて良いとこないけど・・・、
今日は、ファーストディフェンスの時のプレスをどれだけかけれるかを意識したつもり。
・・・全然大事な時にプレスもかけれてなかったけど。
社会人のチームとして活動するには、各々の時間(家庭や仕事、学校など)がある中で、
まずは、顔を会わせて色々な話をしながら、
楽しみとしてチームの練習に足を運び、お互いを尊重することが大切です。
最近見ない顔も多いし(10番を筆頭に(すんません))、
来ても自分のことしか考えていないとチームはバラバラになってしまいます。
今日の熊本FCさんの人数の多さをみてホントにそう思いました。
練習会場の段取りや試合の相手を頼んだり、色々な事をしてくれる14番
ほんとありがたいです。(たまにイラッとするときもあるけど、信頼してます。)
明日も練習があります。
出来る限り時間を作って練習に足を運んでください。
顔をみて、些細な日常の話をする
とっても大切な事です。
Posted by NARU at 00:11│Comments(1)
│フットサル
この記事へのコメント
本当に最近、参加者が少ないみたいです。
なるべく都合がつく時は、参加お願いします。
これからもNARUらしく皆で盛上げて、やっていきましょう。
なるべく都合がつく時は、参加お願いします。
これからもNARUらしく皆で盛上げて、やっていきましょう。
Posted by 7 at 2009年10月16日 12:45