2010年01月24日
おまけ!!
NARUの皆さん準備はいいですかぁ~~~~~。
今日はこの写真でご飯食べましょう!!
行きますよぉ~~~~~
はい!
後は勝手ににイジチャって下さい。 笑笑笑
このブログに関してのクレームは一切受け付けておりませんので・・・・・・ご了承ください。
更に お・ま・け!!
会場に会長が来て居ましたので。
パパラッチしちゃいました。
コレいくらで売れんのかなぁ~~~~
確かタイガー・Wの写真が今2500万くらいだったので・・・・・・・
この写真は3000万くらいかな???? 笑
今回も応援ありがとうございました。
会長の支え無しには熊本のフットサルは成り立ちません。
来シーズンもNARU共々ヨロシクお願いします。
2010年01月24日
残留!!
最終戦は 鹿児島の フィボルブ鹿児島 です。
最近の試合ですごくコンディションをあげてきているチームです。
リーグでも連勝中・・・・・プーマカップでも健闘していたようです。
そんな チームとの最終戦・・・・・チーム内に若干・・・・弱気な面を見せているメンバーもいました。
・・・この1年間の集大成、
チーム状態とは・・・年間を通じて変化します。
NARUでは・・・・昨年の後期序盤が凹んでいた時期だったのかなっておもいます。
何とか練習に果敢に参加してくれた選手のお陰で・・・今日の試合にコンディションはよかった思います。
前半 立ち上がり、 運良く先制する事ができ、立て続けに2点をリードする展開に、
まぁいつものパターンです、 立ち上がりに得点する事が多いのがNARUカラーです。
その反面、失点する時間帯でもあります、
今日も、2点をリードした途端・・・・・19番のマークのズレから失点・・・・(毎度のことすみません・・・・・笑
その後、NARUが追加点、 前半はその後お互い決定機がなく、前半終了。
ハーフタイム、チーム内でミーティング、0ー0折り返したと思え・・・後20分・・・ホイッスルまで・・・・
いつもここから・・・・などなどチーム一丸となってみんな声を掛け合い、もういちど気を引き締める事ができ、
後半へ・・・・・・・・・・
後半立ち上がり、マークのズレが生じ・・・シュートまでいかれるシーンが、
あまりにも・・・・動きが悪かったので、ベンチがシビレを切らせ 『タイムアウト』
この 『タイムアウト』がよかったと思います、
相手に傾きかけた流れが・・・・・このタイムアウトで、断ち切られ、NARUに流れが。
そかでカウンターでNARUが追加点、これで4-1、 本当に欲しかった追加点が決まり・・・・チーム内に少しゆとりが出来た瞬間をコート内で感じました。
その後又も、追加点、 これで 5-1 残り時間14分強・・・・・しかしここで
・・・・・・・・・・・・
ピィィーーーー。 ホイッスル!!
NARU 5ファール、
残り時間を考えても、十分追いつけの時間がある!! 選手の頭の中にこの事を思った選手は少なくなかった思います。
それにあわせて フィボルブK がパワープレイ・・・・。
ここからはNARUの ディフェンス、コート内の選手、ベンチの選手みんなで声をかけ、チーム全員でDした感じがしますた。
この猛攻をしのぎ・・・・・NARU24番のロングキックのお手本みたいなロングシュートが決まり
スコア は 6-1
終盤 2失点しましたが、そのまま終了のホイッスル!!
来期の九州の舞台でプレーする事が決まり、チームみんなで喜びました!!
来期はこうゆう事にならないように、 しっかり練習して更なる舞台へいけるようにがんばります。
今シーズン NARU を応援して下さった皆さん本当にありがとうございました。
降格という残念な結果にならなかったもの、皆さんの応援してくれたお陰です。
また来年も応援よろしくお願いします。
2010年01月23日
九州リーグ
2009シーズンの九州リーグ最終節
自力で残留が出来るチャンスが残ってます。
大切なのは、チームのコンセプト
「楽しく、勝つ!!」
です。
会場にいる人たちに、楽しくフットサルをしているところをみせましょう。
そのために、自分たちが楽しくプレーしましょう。
仲間を信じて良かったプレーで盛り上げましょう!!
試合では、会場を沸かせるようなプレーをして、勝ちに行きましょう。
遠足じゃないんだから、お菓子ばっかり食べないようにして下さい
・・・
・・・
・・・
10番(笑)
それでは、遅刻しないように!!
2010年01月06日
練習試合
参加者は・・・、
2、5、7、8、14、17、24、(24の高校同級生)の8人
久しぶりに動いてみたけど、
・・・
・・・
夏でもないのに吐きそう・・・
だんだんと2、7に近づいてきてました。
体が・・・
ディフェンスも頭で理解していても実際に出来ない・・・
パスは弱い・・・
シュートは打てない・・・
休憩してても息切れするし・・・
いつも通り、若い奴等(17)にいじられ・・・
まあ、なにはともあれ、一緒にフットサルやって楽しかった。
そろそろ、18、19も出てこいよ。
もうおっさんに近づいてるだろ?
2009シーズンの最終戦まで、あとわずか、
みんなで楽しみながら勝ちにいきましょう。
今日は、熊本FCのみなさんありがとうございました。
2010年01月05日
ピンが・・・
練習にも行けず、少し太ってしまいました・・・。
そして、今日固定しているピンの消毒をしていたら、
スパッと抜けてしまいました。
そして動かしてみたけど、
あれっ?
全く指が曲がりません・・・。
レントゲンを撮ってみてみると、
こりゃ、曲がらんな・・・
・・・
・・・
一応、商売道具だったのですが・・・
まっ、気持ちを切り替えて
とりあえず、明日練習に行こうっと。
8