2009年11月17日
手術
怪我人達は順調に回復してますか?
11日(水)の練習の時突き指をしました。
痛みがひどかったのでレントゲンを撮ってみると・・・


折れてました・・・。
そこで、今日、日帰りの手術を終わらせ、

ズキズキ疼いてます・・・。
予想よりも大きく折れてて、
ボルト3本で固定しました。
みんな、怪我には注意しましょう。
はち番
11日(水)の練習の時突き指をしました。
痛みがひどかったのでレントゲンを撮ってみると・・・


折れてました・・・。
そこで、今日、日帰りの手術を終わらせ、

ズキズキ疼いてます・・・。
予想よりも大きく折れてて、
ボルト3本で固定しました。
みんな、怪我には注意しましょう。
はち番
Posted by NARU at 16:05│Comments(8)
│日記
この記事へのコメント
大丈夫ですか?
骨折無理しないで安静におねがいあますね!!
おれの怪我の方は痛みはほとんどないです。あとは動いてみないとわかりませんのでためしながらやってみます。
骨折無理しないで安静におねがいあますね!!
おれの怪我の方は痛みはほとんどないです。あとは動いてみないとわかりませんのでためしながらやってみます。
Posted by 18 at 2009年11月17日 19:02
お疲れです。
順調に回復してます

軽くジョギング程度は出来る程に
テーピングカブレが痒いのが悩みです
順調に回復してます


軽くジョギング程度は出来る程に

テーピングカブレが痒いのが悩みです

Posted by 19 at 2009年11月18日 09:04
18へ
少しハムスト(ももうら)の筋トレをして試合の時はテーピングて圧迫してください。試合にはもう一回肉離れをしても勝って下さい。
少しハムスト(ももうら)の筋トレをして試合の時はテーピングて圧迫してください。試合にはもう一回肉離れをしても勝って下さい。
Posted by はちばん at 2009年11月19日 14:15
19へ
少し走るスピードをあげて下さい。また、出来ればスクワットの姿勢での踵挙げを50回×5、立ったままでの踵挙げを50回×5セットして下さい。ついでにお肉が乗ってきてる体幹のトレーニングもしてください。一番の問題は低い姿勢からのダッシュなので、踵挙げが出来れば軽くターン等を含めて試して下さい。
少し走るスピードをあげて下さい。また、出来ればスクワットの姿勢での踵挙げを50回×5、立ったままでの踵挙げを50回×5セットして下さい。ついでにお肉が乗ってきてる体幹のトレーニングもしてください。一番の問題は低い姿勢からのダッシュなので、踵挙げが出来れば軽くターン等を含めて試して下さい。
Posted by はちばん at 2009年11月19日 14:20
8番へ
もう一本、骨折してもイイので練習参加お願いします!
もう一本、骨折してもイイので練習参加お願いします!
Posted by 7 at 2009年11月19日 15:23
7ばんへ
無理です
シャレにならんくらい痛いんです。
仕事はしてますけど。
無理です

シャレにならんくらい痛いんです。
仕事はしてますけど。
Posted by はちばん at 2009年11月19日 17:55
顔を骨折して今度は手にボルトを入れてる八番へ 仕事って手使うよね
。だったら、手を使わないフットサルできるんじゃ
顔骨折してフットサルできたんだから



Posted by 10 at 2009年11月20日 00:10
10番へ
いやいや、無理です。
痛みは顔の時より強いですから…。
いやいや、無理です。
痛みは顔の時より強いですから…。
Posted by はちばん at 2009年11月20日 11:57