2009年08月19日
92㎝





もう夕方6時位だったから





そしたら水位はまぁまぁ











諦めてまた別のポイントで投げていたら





じゃ〜〜俺は・・・リアルゴールドでお願いしま〜〜〜すっと言った時



水面でバシャバシャ













待望のヒッツッ





草村なので中に入られたらかなり面倒なので中に入らないように





すると運よく


竿には













ツジーニョがタモ(網)を持っていたのでそれでなんとか雷魚ゲット





胴回りが『38センチ』
次はメーター越えやね

Posted by NARU at 22:21│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
釣りって楽しいですよね♪
ゥチもよく親と一緒に釣りに行きますよ☆
釣っても魚には触れませんから誰かにとってもらいますけど^^;
にしても大きいですね~ww
ゥチもよく親と一緒に釣りに行きますよ☆
釣っても魚には触れませんから誰かにとってもらいますけど^^;
にしても大きいですね~ww
Posted by S.K at 2009年08月19日 23:33
>S.Kさん
マジデカかったっすよ
この魚は見た目がインパクトがあるから僕も触るのにかなりの勇気を使います
釣った後が大変なんですよ


でもかなりテンション↑↑↑でした


この魚は見た目がインパクトがあるから僕も触るのにかなりの勇気を使います

釣った後が大変なんですよ



でもかなりテンション↑↑↑でした

Posted by 19 at 2009年08月19日 23:56
雷魚キモイっすね〜

萩尾は今ギル群発生らしいっすよ〜
NARUでフィッシング大会しましょー
釣りのスペシャリストもいるんでですね〜
w


萩尾は今ギル群発生らしいっすよ〜

NARUでフィッシング大会しましょー

釣りのスペシャリストもいるんでですね〜

Posted by 20 at 2009年08月20日 09:24
こないだは応援ありがとう
なんとか勝てました

土曜のナルの試合は見に行けそうだから行きます
頑張って!!それにしてもこの雷魚は化け物やったね

メーターまで後少しだから頑張ろう












Posted by ツジーニョ at 2009年08月21日 02:33
でかっ
てか草村てどこよ(笑)?
草むら→〇 草村→×
坊主じゃなくてよかったね。
てか草村てどこよ(笑)?
草むら→〇 草村→×
坊主じゃなくてよかったね。
Posted by 12 at 2009年08月21日 10:12