2009年08月19日

92㎝

92㎝
今日夕方ソルビのどんとツジーニョと3人で毎度お馴染みの場所に釣りに行きました

もう夕方6時位だったから日も傾き釣りにはいいコンディションになって魚の活性も上がってきてると思いいざ現場へ

そしたら水位はまぁまぁもう少し水位が下がると最高のコンディションなんですかでもいつもよりいいコンディションだったんで竿を準備し、釣り開始始めは当たりも無く刻々時間過ぎあぁ〜〜〜今日は坊主かぁ〜〜〜と思っていたらどんの竿に当たりが今日の初当たりテンションも徐々に上がってきて少し場所を変え、何度もキャストしていたらまたドンの竿に当たり俺もその当たりがあったポイントにキャストしてみると俺にも当たりが・・・しかしヒット出来ず
諦めてまた別のポイントで投げていたらツジーニョが何か飲む傍の自販でジュースを買ってくれましたゴチになるます
じゃ〜〜俺は・・・リアルゴールドでお願いしま〜〜〜すっと言った時
水面でバシャバシャ魚が跳ねる音がしたと思った時俺の竿から出ていた糸がググィって引っ張られる感じが
待望のヒッツッ草村にタマタマ落ちた所に魚が居て反射食いでヒッツッしたんですよ
草村なので中に入られたらかなり面倒なので中に入らないように竿でグィっと手前に引き続けました
すると運よく魚が草村から出てきたんですよ
竿にはかなり重さがかかっていたのでこいつはデカイ絶対に逃さんぞっそう思いながら雷魚との闘いが始まりました中々水面に上がってこず本当に重かったようやく水面に上がってきてビックリかなりの大物
ツジーニョがタモ(網)を持っていたのでそれでなんとか雷魚ゲット釣り上げて少し広い所まで移動し大きさを測ってみたらなんと『92センチ』デカッ
胴回りが『38センチ』

次はメーター越えやね


同じカテゴリー(日記)の記事画像
富士急 H に急げ・・・・
日本 VS オランダ
コレに1票!!
W杯・・・・・・開幕!!!!
ライトニング
都市伝説。
同じカテゴリー(日記)の記事
 富士急 H に急げ・・・・ (2010-07-22 19:27)
 日本 VS オランダ (2010-06-18 09:11)
 コレに1票!! (2010-06-18 07:57)
 W杯・・・・・・開幕!!!! (2010-06-11 11:35)
 おかえりなさい!! (2010-06-10 16:08)
 巨大生物? (2010-03-17 13:08)

Posted by NARU at 22:21│Comments(5)日記
この記事へのコメント
釣りって楽しいですよね♪
ゥチもよく親と一緒に釣りに行きますよ☆
釣っても魚には触れませんから誰かにとってもらいますけど^^;
にしても大きいですね~ww
Posted by S.K at 2009年08月19日 23:33
>S.Kさん

マジデカかったっすよ
この魚は見た目がインパクトがあるから僕も触るのにかなりの勇気を使います
釣った後が大変なんですよ

でもかなりテンション↑↑↑でした
Posted by 19 at 2009年08月19日 23:56
雷魚キモイっすね〜

萩尾は今ギル群発生らしいっすよ〜

NARUでフィッシング大会しましょー

釣りのスペシャリストもいるんでですね〜w
Posted by 20 at 2009年08月20日 09:24
こないだは応援ありがとうなんとか勝てました土曜のナルの試合は見に行けそうだから行きます頑張って!!それにしてもこの雷魚は化け物やったねメーターまで後少しだから頑張ろう
Posted by ツジーニョ at 2009年08月21日 02:33
でかっ

てか草村てどこよ(笑)?

草むら→〇 草村→×

坊主じゃなくてよかったね。
Posted by 12 at 2009年08月21日 10:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。