スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年06月01日

告知!!

辻会長の ブログより!!

ナイターリーグの詳細

第13回熊本県ナイターフットサルリーグの詳細を記載致します。


2009年度
第13回熊本県ナイターフットサルリーグ


会場:熊本市総合体育館


大会期間:
平成21年7月〜22年3月

※開幕戦は7月5日(日)、詳細な試合日程については後日発表。


参加申込:
6月19日(金)までに所定の申し込みフォームより行うこと。

※申し込みフォームはこの記事の下記にて掲載。また期日を過ぎての申し込み、また申し込み後の参加辞退は出来ません。


代表者会議:
6月24日(水)20時より熊本県サッカー協会事務所会議室にて。

※19時30分より受付。但し今年度より新規参入のチームについては19時より受付、19時30分より会議を行う。また会議に欠席した場合は、参加資格を失う。


参加料:1チーム 45000円

※連盟登録料を含む。また別途通知する振込先に6月30日(火)までに必ず振り込みのこと。


※追記
上記に加え、リーグに参加するにあたっては以下の資格と手続きが必要となります。


U+2460チームの登録選手は全員、日本サッカー協会のフットサル個人登録を行っている事。

U+2461現に有効なフットサル審判資格者が2名以上在籍している事。

U+2462チームの登録選手は全員、有効な傷害保険等に加入している事。


※詳細を説明します。

U+2460ナイターリーグの参加にあたっては、フットサル個人登録が必ず必要となります。

個人登録をされていない選手の出場は一切出来ませんので、参加を予定しているチームは必ず下記にて掲載のJFA登録サイトから手続きを行って頂くようにお願い致します。

また手続きから選手証が届くまでには2〜3週間を要しますので、早目の手続きを重ねてお願い申し上げます。


U+2461申し込みの時点で2名以上の審判資格者の在籍がない場合は、今年度の初回に行われる審判講習会の受講を義務とします。

また審判講習会の受講には個人登録と同様の手続きが必要となります。


JFA登録サイト↓
http://www.jfa.jp/jfatop/kickoff.html

※携帯からは専用のフルブラウザ以外からの登録は出来ません。


U+2462代表的な保険としては、スポーツ安全協会が提供するスポーツ安全保険がありますので下記に掲載します。ネットからの加入手続きも可能です。


スポーツ安全協会HP↓
http://www.sportsanzen.org/

※携帯からは専用のフルブラウザ以外からの登録は出来ません
お問い合わせはこちら↓
090-8415-9480
awake_to_laziness_1118@yahoo.co.jp


これを見てくれた人から参加チームが増えるといいですね!!

少しでもフットサルを広げていこうと思っております。

是非、興味がある方は、参加お願いしますぬふりん  続きを読む


Posted by NARU at 22:00Comments(1)フットサル

2009年06月01日

日程

6月6日(土)17:00〜21:00
県立体育館で練習試合

7日(日)17:00〜21:00
県立体育館で練習試合

※6日7日両日の出欠の返信をお願いします。最近集まりが悪いですので、しっかり日程調整して可能な限り参加をお願いします。

10日(水)19:00〜22:00
市立体育館でチーム練習
※後半は練習試合いれるかもです。

14日(日)12:00〜22:00ウイング松橋で練習試合

20日(土)21(日)
長崎で選抜の九州大会

30日(火)20:00〜22:00
市立体育館で練習試合

日程調整をよろしくお願いします。  


Posted by NARU at 21:46Comments(0)日程