2009年08月24日

前半戦終了!

九州フットサルリーグ(2部)前半戦終了しました。

初めて対戦する相手が多く、うまく対応できずに失点する場面もあり、なんとかここまで戦ってきました。うまく行かないこともありましたがそれはこれから修正していけばいいことです。

試合に出場できる選手、出場できない選手それぞれですが、出場選手に関してはそれなりの責任があります。それは最低限行う責務です。それが出来ない選手は、選手としての質を落とします。

メンバーそれぞれ思うことはあると思いますが、勝つことはそう簡単じゃない。チームとして力をつけ後半戦へ一団となり頑張りましょう。メンバー全員で努力しましょう。

厳しく、楽しく、行きましょう。結果が出ないとフラストレーションは溜まりますが、辛抱するとき耐えるときは必ずきます。そこを絶え最後にいい結果を残しましょう。

みんな前半戦お疲れさまでした。若い選手の成長を期待します、サポートします。



タグ :18


Posted by NARU at 23:24│Comments(3)
この記事へのコメント
お疲れ様です!
この前の試合は決めれるところで決めきれずに個人的にかなりチームに迷惑をかけてしまいました
しかも後半は完全にバテてしまい自分のプレーを見失っていたと思います

てかいまだにかなりメンタルやられてます
改めてビデオで自分のプレーを見て悔しさ通り過ぎて自分の能力のなさに落胆状態
誰か助けてくださいワラ
マジでこれからどうしますか
本当に危機感じるんですけど


ネガティブなコメントお許しください
Posted by 17 at 2009年08月25日 23:48
大丈夫ばい

誰でも始めからうまくいかない

うまく成りたいって思い続けていれば

いつか必ず自分に帰って来る

自分を信じ続けて練習あるのみ

また練習頑張ろうや
Posted by 19 at 2009年08月26日 00:12
お疲れ!キヨ

考える事はいい事、成長の段階、続けることが大切。

俺も今の(サッカー感)になるまでに何年もかかってるから。

こればっかりは今日、明日でなんとかなるという話じゃないから、反復を繰り替えることで、少しずつ染み付いていく物だから。

焦りや迷いがあると思うけどしっかり自分と向き合って頑張れ、力になれる部分はサポートするから。

こないだパススピードの感覚がわかったと言ってただろう。そうやって少しずつわかってくるから。(ゆっくりなパスに対しはもっと早く欲しいと思うだろう。)

俺たちには後半戦が残ってるからそこで頑張ろう。

チーム一団となって。俺は個人もチームも大事に考えてるから、個人ばっかりにならずチーム全体で戦えるように。
Posted by 18 at 2009年08月26日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。