2009年04月27日

課題

 昨日は練習マッチお疲れ様でした。
 
 3試合分見たままの感想・・・・・・・・・・・・・課題が多すぎて、ダメですね!!


 僕がこんな事言わなくとも・・・・・昨日ゲームに出てた選手が一番わかっているはず。

なんかスッキリしないゲームで、フラストレーションが溜まったハズです。



 試合で何をしたいのか、そもそも声が全然出ていない、 リーグ前なのに・・・・・・ちょっと恥ずかしいです!!

昨日出ていた選手、それぞれ、昨日の感想を『コメント』してください。

もう少し自覚を持ってプレーしないと・・・・・・・九州では恥かきますよ!

どのチームも必死で練習しています、 試合に出ている選手はもっと自覚持ってください。

昨日のようなゲーム内容なら・・・・・・・・・・九州では1勝も出来ないでしょう!!

ここはあえて厳しい事言います。  

それと見てて思ったのは、  もったいない! いい形に攻撃出来そうな形までいくのですが・・・・・後一歩アイデアがない・・・・。
 
選手それぞれ、凄くいい物持っていますよ。 それだけに・・・・・もったいない。
 


コメントお願いします。



同じカテゴリー(NARU)の記事画像
続々登場!!
ありがとう!!
練習試合
移動着・・・個人的に?  笑
結婚式
ゼウス
同じカテゴリー(NARU)の記事
 続々登場!! (2010-08-27 10:31)
 ありがとう!! (2010-03-30 23:09)
 練習試合 (2010-03-22 22:59)
 移動着・・・個人的に?  笑 (2010-03-16 16:48)
 結婚式 (2010-03-15 12:47)
 ゼウス (2010-03-13 11:01)

Posted by NARU at 11:22│Comments(2)NARU
この記事へのコメント
昨日は自分でも玉離れが遅かったと思います
数的有利で一人で勝負を仕掛けて味方に迷惑かけました

あとチームでの課題としてやっぱりボールを受ける時の動きと声がないことが気になります
パサーからしてみれば声も動きもないとどのタイミングで出せばいいのか全く分かりません
せめてマークを外すチェックだけでもチーム全体が意識をすればもっと楽にボールを受けれるはずです
Posted by 17 at 2009年04月28日 00:57
基本的の声が1番出ていない

『声』はスゴク大事な事
味方の目となり耳となり周りの状況、適の位置、選手を動かす声、声にも色んな声がある

まずそこが出来ていない黙ってフットサル出来るはずがない

アイコンタクトじゃ限界がある若い選手がどう攻めていいのかわからないのは・・・まず声が出ていない・・・どう動いていいのかわからない部分もあるけど・・・声が全然出てなかったなこの前のゲーム

17は持ち過ぎと言うよりも・・・回りが見えていない

回りが見えていない為にまずドリから入る癖がある
特に注意してこれから意識的に回りを見る事を心がけて下さい
Posted by 19 at 2009年04月28日 08:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。